住まい 何も知らない新婚夫婦 買える家あるの?から始まった新築 38年前今の家を建てた時、私は27歳亡き旦那は29歳。何も知らないまま勢いで建てたけれど、つくづく建てて良かった。土地が800万、建物が800万合わせて1600万、消費税なしの時代だったのでぽっきり。安かった~てか、それ以上借りられないので... 2025.04.12 住まい
ペット 知っておきたい狂犬病予防注射の副反応 我が家の愛犬の場合をお知らせします 狂犬病予防注射の時期になりました。4月~6月に注射することが法律で義務づけされています。副作用ってないのかな、不安ですよね。我が家の愛犬2匹の狂犬病予防注射での副作用をお話します。狂犬病予防注射のあと背中にコブができた先代マルチーズのマルは... 2025.04.03 ペット住まい
住まい 不動産の相続登記って難しいの?自分でできるのか大まかな流れをご紹介します 令和6年4月1日から義務化された相続登記。報酬を払って司法書士に頼まなくても自分でできる方が大半です。必要書類を集め法務局に申請するまでをお知らせします。民法では相続により不動産の所有権を得た相続人は、3年以内に相続登記の申請をすることが義... 2025.03.31 住まい
住まい 仏壇ってなくてもいいの?お寺とお付き合いもないしどうしたらいいの 我が家には、1階の和室に大きな仏壇があります。建て替えをするにあたってこの大きな仏壇をどうしようという事になり、いくつか方法を調べてみました。そもそも仏壇とは宗派にもよりますが、仏壇とは一般的にご先祖さまやご本尊を祀るための小さなお寺のよう... 2025.03.26 住まい
住まい 娘家族と2世帯同居 築38年建て替えどうする?我が家の場合をお話します 建て替えへの船出7年前に旦那を見送り、犬1匹と暮らしていたところ娘家族から空いている2階に住みたいと一緒に暮らし始めて5年。まだ2歳だった孫娘もこの春からはもう2年生になり、築38年の家を取り壊して建て替えようと、いや最初はリノベーションし... 2025.03.24 住まい
ペット パテラの手術は大変なの?我が家の愛犬の発症から元気になるまで 退院した日のちゃこ愛犬が急にキャンと鳴いて足を痛がるようになった。どうしたの....パテラ(膝蓋骨脱臼)を発症したワンちゃん、手術をすすめられても飼い主さんは不安でどうしたらいいか迷いますよね。うちの子手術なんて耐えられるのかな、可哀そうで... 2025.03.24 ペット住まい